吉祥寺ガイド 自然と人が共存する街づくりと伝統文化。 在来種を守り、自然を保全する活動や、吉祥寺の伝統文化をご紹介。 吉祥寺の自然 外来水草「コカナダモ」と格闘中!井の頭池を守る活動。 ザリガニ駆除後に水草取り。がんばれ「かいぼり隊」! 2020.10.06 吉祥寺の自然 ついに、井の頭公園で「かいぼり隊」のボランティアが活動再開! ボランティアが中心となっている保全活動。 2020.09.10 吉祥寺の自然 小窓からそ〜っとのぞく「鳥たちの楽園」。井の頭公園バードサンクチュアリとは? 「西園」と「第二公園」の間。鳥たちの楽園を見つける探検家気分。 2020.07.08 吉祥寺の自然 外来種「アメリカザリガニ駆除」がスタート!11月まで続く地道な活動。 越冬から目覚めたザリガニが活動開始! 2020.04.10 吉祥寺の自然 井の頭公園に湿地林を再生させる「ハンノキ林の再生」がスタート! 生きものの棲み家を整備します! 2020.02.13 吉祥寺の自然 ついに「ひょうたん池」まで透明に!湧き水ばんざい! 「見とけばよかった〜」と後悔しなくていいように。 2019.12.03 吉祥寺の自然 「SDGs」って何?2030年まで続く地球規模のとりくみ。 「誰も置き去りにしない」という壮大なチャレンジは吉祥寺でも。 2019.09.24 吉祥寺の自然 世界中のハチの激減をくい止めたい!吉祥寺の養蜂プロジェクトを応援しよう! もしハチがいなくなったら。私たちの食卓は? 2019.08.22 吉祥寺の自然 「エシカル」って意外とカンタン。暮らしの中でできること。vol.3 毎日の小さなチョイスで環境を守る。 2019.06.25 吉祥寺の自然 井の頭池、何やら水面に動くものが?もしやオイカワか!? 外来魚が見られなくなった井の頭池で、今見える魚は? 2019.06.24 1 2 3