冷麺・冷製パスタはいかが?吉祥寺の「冷たい麺のお店」おすすめ5選!
マルシェ&グルメ
目次
つづく残暑に、冷製パスタ&ひんやり冷麺はいかが?
暑い日はまだまだ続きます。食欲がない時にもツルッと食べられる冷たい麺をご紹介します!
Funky (ファンキー)「冷製パスタ」

創業1960年の老舗レストラン。和洋折衷のお料理とそれに合わせたお酒が楽しめる、大人の空間です。
そこで楽しめるのが「桃とアメーラトマトの冷製カッペリーニ」。
桃は旬の旨味があるものを選び、トマトは静岡県アメーラトマトをさらに店で成熟させることでより甘味と旨味を凝縮させています。
しっかりと果肉を感じる大きさに桃をカットしているなど、老舗の確かな技術とこだわりが詰まっています。ディナー限定で、スパークリングワインと合わせるのもおすすめです。桃が旬のうちに、ぜひご賞味ください!
Funky(ファンキー)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-3
TEL:0422-21-1464
営業時間:
ランチタイム 12:00~15:00(コースのみのご案内。最終入店13:30)
ディナータイム 17:00~24:00(フードラストオーダー23:00)
定休日:なし
詳しくは公式サイトでCheck!
ラ・クール・カフェ「冷製パスタ」

中道通りに構える名店「ラ・クール・カフェ」。店内はテーブル席や、外が見えて開放的な窓際席があって、落ち着いた雰囲気です。
ここの冷製パスタはなんと言っても、野菜たっぷり!さっぱりしたトマトベースのソースに、アボカドやパプリカなど食べ応え抜群です。パンも付いていて大満足!ケーキやコーヒーもセットでいただけます。吉祥寺歩きに疲れたらぜひ「ラ・クール・カフェ」で腹ごしらえをしてみては?
ラ・クール・カフェ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-11-9 2F
TEL:0422-23-1518
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
冷やし中華専門店 HiyaChu(ひやちゅう)の「グリーンソース」

吉祥寺に1年中「冷やし中華」が楽しめる専門店「Hiya Chu(ひやちゅう)」があることをご存知ですか?
「グリーンソース 800円」は、涼しげなガラスの器に、醤油ベースのニラペーストを和えた平打ち麺で、ソースの絡みがよくGood!
トッピングは、柔らかチャーシュー、ゆで卵、胡瓜、紫玉ねぎ、ワカメ、ミニトマト、オクラ、細切りレタス。ヘルシーでオシャレ感のある冷麺です。
途中からツナチャツネを加えて、味変を楽しめるのも特徴です。
HiyaChu (ヒヤチュー)
住所:武蔵野市吉祥寺本町3丁目10-2 エスカイヤ吉祥寺 1F(中道通り)
営業時間:14:30〜17:00
定休日:月曜日
詳しくは公式サイトでCheck!
李朝園「冷麺」

老舗有名焼肉店の李朝園の冷麺は、沢山の具材が乗っています。パイナップルがのっているのは珍しい!
こだわりのスープは、昆布や丸々一羽の鳥など入れて毎日お店で手作り。澄んだスープが自慢の一品です。
もちろんキムチも自家製。日本人の舌に合うよう辛味は抑えていて、シャキシャキの白菜は辛味と甘みが感じられます。
もちもちでツルツルの食感の麺は韓国から取り寄せています。
焼肉・冷麺 李朝園
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8-3吉祥寺コスモ 4F
FAX:0422-21-4004
営業時間:12:00〜22:00
定休日:無休(正月三が日除く)
ハチイチホルモン「冷麺」

ハチイチホルモンの冷麺は、ホルモン焼きなどを楽しんだ後の〆の一品として提供されています。
ツルッとコシのある麺とスープは全てオリジナルで、さらに自家製のラー油が全体の味を引き締めるアクセントに!
白髪ネギと細切りきゅうり、自家製チャーシューと刻み海苔で至福の一杯が完成。量も丁度良く、ひとり一杯がお勧め。冷凍生冷麺としての販売もあり、家でも楽しむことができます!
ハチイチホルモン
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-35-17-101
TEL:050-1218-1291
営業時間:11:00~23:00(土曜日のみ0:00まで)
定休日:水曜日
詳しくはInstagram、FacebookでCheck!