吉祥寺オフィシャルサイト

吉祥寺.me

いきものガイドツアーvol.3〜あこがれの「ツノ」の秘密

吉祥寺の自然 いきものガイドツアー

共通リード:
当コーナーでは井の頭自然文化園 動物解説員の草野さんにじっくりお話をうかがい、いきもの達のディープな情報をお届けします。

オンラインでツアー気分を味わったあとは、文化園に足を運んでみてくださいね!!

実は柔らかい!ヤクシカの春のツノ

草野さん:
ヤクシカでは、ツノが生えるのはオスだけです。あそこに立派なツノのオスがいますね。あのツノ、よーくみてみてください。
表面が…

「ベルベット」の語源はこのうぶ毛なのだそう

編集部:
うぶ毛が生えてます!びっしりと!

草野さん:
今の状態のツノを袋角(フクロヅノ)といいます。
春~秋にかけて成長中のツノです。中に血管が通っていて、あったかいんです。
硬そうに見えますが、先の方を触るとポニョっとしています。

編集部:
ツノの先っぽが丸くて可愛らしい。

草野さん:
袋角は、成長する間、中で骨状の角が作られていきます。
そして、お盆過ぎには成長が止まって血が通わなくなり、皮が剥けて先のとがった硬い角が現れます。

見たい?見たくない?ヤクシカの決定的瞬間!

草野さん:
ところでこのツノ、毎年生え変わるんです。

編集部:
なんと、こんなに立派なツノが毎年生え変わるんですか? 

草野さん:
そうです。最初から立派なツノが生えるわけではなくて、子供の頃は小さいツノ、大人になるにつれて枝分かれした大きなツノが生えてきます。

真ん中右側のシカ、小さなツノが見えます

どちらにしても、年一回ツノが丸ごとぼろっと取れるんです。
取れる瞬間が見たかったら、3月下旬~4月上旬に来てみてください。まず、角の根元に切り取り線みたいな線が現れます。
そして、しばらく経つと、その線を境にツノがぼろっと取れるんです。

編集部:
ヒー!見たいような、見たくないような。。

草野さん:
血も出るんですが、すぐにまた次の袋角が生えてきます。

編集部:
ホッ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヤクシカ基本情報:
哺乳綱 偶蹄目シカ科 ニホンジカ(亜種ヤクシカ)
ニホンジカの中では最も小型の亜種。
鹿児島県屋久島と口永良部島にのみ生息している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おすすめ記事

you're currently offline