吉祥寺と全国各地9つの友好都市を結ぶ。アンテナショップ「麦わら帽子」
マルシェ&グルメ
目次
武蔵野市と9つの友好都市の物産品あつかう、中道通りの“道の駅”
中道通り商店街のちょうど真ん中あたりにある「麦わら帽子」をご存知ですか?
「麦わら帽子」はイエローとブルーの看板が目印、ファーマーズマーケットのような雰囲気のアンテナショップ。武蔵野市と9つの友好都市の物産品を販売し、観光情報を発信している、いわば武蔵野市と友好都市の”道の駅”のようなお店です。
祝オープン22周年。来るたびに新たな発見!

武蔵野市内の農家で栽培された農作物や友好都市の食品が並ぶ「麦わら帽子」は、なんと昨年10月でオープン22周年。人気のひみつは、来店するたびに新たな発見があること。
日ごとに仕入れる商品が異なったり、週末ごとに「長岡市フェア」や「安曇野市フェア」など、友好都市の商品をそろえるイベントが開催されています。スケジュールは店内の掲示やSNSで発表されるので、要チェック!

ここなら「武蔵野市のおみやげ」も友好都市の特産品もそろう♪
武蔵野市の友好都市は9都市もあり、「麦わら帽子」では、友好都市のこだわり商品をセレクトして販売しています。山形県 酒田市の平田牧場の人気食品も充実しています。
・富山県 南砺市
・長野県 安曇野市
・長野県 川上村
・千葉県 南房総市
・岩手県 遠野市
・新潟県 長岡市
・広島県 大崎上島町
・山形県 酒田市
・鳥取県 岩美町
もちろん、武蔵野市の名産品「むさしのプレミアム」も販売されています。ここなら武蔵野市のお土産も簡単にそろいます。

「麦わら帽子」に行くなら「午前」がオススメ!
朝採れ野菜をお求めになる際は、午前がオススメ。
店頭には、武蔵野市産の朝採れ野菜と、友好都市の農家さんで採れた新鮮な野菜やフルーツ、お花も並びます。

吉祥寺へお出かけの際は、ぜひ武蔵野市と友好都市を結ぶアンテナショップ「麦わら帽子」にお立ち寄りください♪
アンテナショップ 麦わら帽子
住所:武蔵野市吉祥寺本町2-33-1
TEL:0422-29-0331
営業時間:10:30~18:30
定休日:年始以外無休
詳しくは麦わら帽子公式サイトでCheck!
Xアカウントはこちらから。