井の頭公園の紅葉はまもなく終了。ヨーロッパのようなオシャレ空間。
吉祥寺の自然
目次
桜に負けない美しさ。秋の公園散歩は格別。
お花見スポットとして有名な井の頭公園ですが、秋の紅葉が素晴らしいことは、あまり知られていません。
11月下旬から12月にかけ、公園内の木々は、つぎつぎと紅葉していき、12月に入ってからは、カラフルな落ち葉がフカフカの絨毯になってすっかり地面を覆っています。紅葉の井の頭公園を散歩すると、まるで絵画の世界にすべり込んだような気分になります。
12月9日。紅葉はまもなく終わり。
12月に入ってからは、落ち葉の絨毯を歩くのが心地よい井の頭公園。エリアによって異なる種類の落ち葉が地面を覆っています。
個性的なのは、井の頭公園駅から階段を降りた周辺の、杉の葉の絨毯。
大きな針のような落ち葉が何層にも重なり合い、独特の足ざわりを体験できます。




11月25日。今が紅葉のピーク!落ち葉をふみしめて歩こう!
ここ1週間、気温が下がった影響で、井の頭公園の紅葉は一気に進み、今が見ごろです!
落ち葉が風に舞う風景が、公園のあちこちで見られます。
立ち止まってシャッターを切る人も多く見かけるようになりました。
落ち葉のじゅうたんを踏み締めて歩くのは格別です。
今週末は紅葉のピーク!ぜひ井の頭公園へ。


11月19日。紅葉が加速しています!
寒い日が続き、紅葉が一気に進んでいます。
井の頭公園の野外ステージ周辺は、落ち葉のじゅうたんになりました。



11月16日。紅葉ははじまったばかり。例年よりゆっくりとしたスタート。
昨年の同じ時期と比べると、紅葉のスタートは遅いようです。これから木々が色づいていくのが楽しみです。


井の頭公園駅の北側は、まるでヨーロッパ。
井の頭池をぐるりとまわるだけでは、見損ねることになるのが、井の頭公園駅周辺。
井の頭公園駅から公園に入る階段を降りたところにある、小さな橋を渡り、高架をくぐると、背の高い木々に囲まれた広場になっていて、まるでヨーロッパのよう。
いろいろな形の落ち葉を拾うだけで、ワクワクした時間を過ごせますし、ベンチに腰掛けてゆっくり本を読むのもステキです。
吉祥寺でショッピングを楽しんだ後は、公園に足を運んで、自然を感じる時間を過ごしてみてください。
