「吉祥寺ストリートさんぽ」vol.4〜「吉祥寺パークロード」
吉祥寺ガイド目次
100Mの中に多種多様な魅力が凝縮。特別な魅力を放つエリア。
吉祥寺駅南口を出て、すぐ目の前から西へ向かって伸びる、井の頭通りまでの約100mが「吉祥寺パークロード」です。
さまざまなエリアから吉祥寺に到着したバスからは、次々と人があふれ出し、それぞれの目的地に向かって、足早に歩いていきます。
駅に隣接しているこのエリアは、いつも弾むような活気にあふれています。
まずは駅前からスタート!はじめの10Mですでにバラエティ満載!
駅の真向かいには、ファッション専門学校があり、学生が企画・制作・運営しているショップも。
通りには、ファーストフード店やカフェはもちろん、焼き鳥店から居酒屋まで、ほんの10メートル歩いただけで、食べたいものがほとんど見つかるほど、圧倒的なバリエーションです。
突如現れる、昭和な老舗ゾーン。
少し先に進むと、老舗のおせんべい屋さんやレトロな喫茶店、かわいらしい洋菓子店が並びます。
思わず中をのぞいてみたくなるような、昭和の空気を感じる店には、勇気を出して入ってみる価値あり。さらにディープな世界が広がります。
文化の香りが、漂うエリアも。
さらに進むと、古本屋や古着屋がちらほら。
間口がせまいけれど、個性あふれるチョイスが詰まっているから、通り過ぎるのがもったいない。立ち寄って、何か手にとってみることをオススメします。
じつは、お部屋探しにも最適。
その先には、小さな間口の不動産屋さんが軒を連ねています。相談カウンターが、道路から手の届きそうな距離にあるから、チラリとのぞけば、いま対応可能かがわかるので、気軽な気分でお部屋探ししたい方にオススメです。
立ち止まり、目を凝らすと見えてくる魅力。
通り沿いに細いビルがぎっしり。
多種多様なお店がひしめきあっているから、人並みにまぎれて通り過ぎると、面白い店を見逃してしまいます。
有名なライブハウスもあり、吉祥寺カルチャーが凝縮している「吉祥寺パークロード」。
このエリアを満喫するポイントは、ときどき立ち止まって、目を凝らしてみることです。
きっと今まで知らなかったお店が見つかります。ぜひキョロキョロしながら「吉祥寺パークロード」を歩いてみてください。