スタジオ利用不可!アカバナが急遽とったライブのスタイルは?
ミュージック
目次
自粛要請を受け、自宅から生ライブを配信。
吉音コンテスト2019のグランプリバンド「Academic BANANA」。
4月に予定されていた大阪公演・静岡公演が、新型コロナウイルス拡大防止のため、やむなく中止となったけれど、4月4日にはスタジオ生ライブがYoutube Channelで配信されるから!と楽しみにしていた矢先、新たに東京都から自粛要請が…。
しかしアカバナはくじけませんでした。
急遽、スタジオから自宅へと場所を変更。スタジオよりレアな、自宅スタジオからの生ライブ配信が実現しました♪

アカバナもテレワーク?
自宅スタジオから生配信することになり、ボーカルの齋藤さんは、急いでご近所のドラマー、清水さん宅へ。じつは清水さんはレコーディングエンジニア。自宅にもボーカルブースを構えているのです。
他のメンバーはテレビ電話で参加するという”アカデミック”な一面も披露。無事、メンバー全員の元気な姿をお届けすることができました!

新曲「4/4」を生配信しながら、レコーディング♪
自宅ライブでは、前日に書き下ろされた新曲「4/4」を、ライブ配信。配信しながら曲を収録し、グッズを購入した方に特典としてプレゼントするという、スピード感のある仕掛けも”アカデミック”ならでは。
アカバナのデジタルリテラシーが満載の生配信となりました。
「4/4」
雨が晴れて虹が出たら
こないだ買ったお洒落して出かけよう
雨がなかなか止まない時は
側で傘をさしているよ
巡り巡る時代の中で僕ら出会えた意味と生きる意味に”もしも”って言葉つけてつまづいてしまうね
悲しみはいつだって奪えない時がある
涙では流れないものもある
抱きしめていつだって 溢れたら分け合って
僕たちは寄り添って歩いていこう
僕たちは信じて歩いていこう

ボーカル齋藤さんからのメッセージ。
吉祥寺の皆さん、応援してくださるファンの皆さんへ。
僕らも楽しみにしていた「吉祥寺音楽祭」が中止になり、残念な気持ちで一杯ですが、また必ず音楽を届けにいきますので、今は健康に気をつけて毎日を過ごしていきましょう。
ちなみに僕は手洗いうがい ”鼻うがい” とR-1ヨーグルトで健康を維持しています♪
齋藤知輝
これからも何やら楽しいことを計画している「アカバナ」から目が離せません。
毎週日曜14:15〜「アカバナ」が聴ける!FMむさしのを要チェック。
毎週日曜14:15〜14:25
むさしのFM 78.2MHz
https://www.musashino-fm.co.jp/
PC・スマートフォンで世界中どこでも聴けます。
