2025年 吉祥寺・井の頭公園「桜開花情報」
吉祥寺の自然
目次
今年も「ひょうたん橋」「野外ステージ前」の2ヶ所から桜の開花を定点観察して参りましたが、定点観察は本日で終了。
桜の見ごろは終わりましたが、井の頭公園はこれからまぶしいほどの新緑が美しい季節に入ります。
初夏には紫陽花、秋は紅葉も楽しめます。シーズンが到来しましたら当サイトでご案内致します。
吉祥寺はお散歩のベストシーズン。ドリンクやスイーツを片手に歩いてみてください。
4月10日。桜は見納め。


井の頭池の桜はそろそろ見納め。フレッシュな若葉の緑が目立ちはじめています。これから桜を楽しみたい方は、井の頭公園の西側、文化交流広場まで足を伸ばしましょう。
4月8日。まさに見ごろ!桜の花吹雪も!
井の頭池周辺の桜はピークを迎え、今が見納め。平日はベンチも空いていますから、ドリンクを片手にゆっくり桜をお楽しみください。



4月6日。ついに満開!春らんまん!
先週の雨で落ちてしまった花びらをすっかりカバーするように、枝にこんもりと花がついています。まさに満開の枝ぶり。
井の頭公園はお花見の来場者でにぎわっています。


公園案内所の開花インフォメーションによると、井の頭池の周りではオオシマザクラ、ソメイヨシノが満開とのこと。
三鷹の森ジブリ美術館のそばの文化交流広場には多様な桜が植えられており、エドヒガン・センリコウ・ヤエベニシダレ・シロタエ・カンザンなどがこれから開花予定です。

4月5日。8分咲き。井の頭公園は花見客でにぎやか。
お天気に恵まれた土曜日。桜は順調に開花をすすめています。
見比べると、きのう開いていなかった枝先のつぼみがいくつも開花しています。気温が上がる午後に、さらに開花が進むのが楽しみです。



4月4日。6分咲き。今週末に一気に満開へ!
数日続いた雨に、先に咲いていた桜の花は散ったようですが、井の頭池のまわりの桜の枝には、まだたくさんのつぼみがついているのが確認でき、ホッ。
青空に桜の淡いピンクがよく映えます。
おそらく今週末がお花見のピーク。家族や友達と井の頭公園にお越しください。


3月30日 3分咲き。本番はこれから。
気温が下がったため、開花はゆっくり。現在は3部咲きです。お花見するには十分ですが、井の頭公園のポテンシャルはもっと高く、本格的な開花はこれからです。


3月27日 まだ1分咲き。でもお花見できます!
井の頭公園の池のまわりの桜はまだ1分咲きですが、桜の木の数が多いので、早咲きの桜のお花見でよければおすすめです。今週末から見ごろに入る予感。


3月25日 まだつぼみ。もうすぐ一気に開花しそうな予感。
今週は桜が満開になるかもと期待している方も多いのでは?
井の頭公園の桜は、ところどころで花びらが開き始めていますが、まだほとんどつぼみです。
しかしこの頃の陽気でつぼみは膨らんできているので、今週末にかけて一気に開花しそうな予感です。


遠目から満開の桜のように見える木に近づいてみると、これは桜ではなく見頃を迎えた「コブシ」でした。

井の頭公園は、平日でもすでに大賑わい。白鳥ボートも混み合っていました。

吉祥寺の桜開花情報はこの後もレポートしていきますので、お楽しみに♪