「キチジョウジミュージックパーク」5月3日出演アーティスト!
ミュージック
目次
新しいキチオン!<Day1>に出演した7組を一挙紹介!
ゴールデンウィークに開催された「キチオン38キチジョウジミュージックパーク」。
5月3日・4日の2日間、ロック、ポップスからジャズ、フォークまで、吉祥寺北口駅前特設会場に様々なジャンルのアーティストが集結しました。

1日目、5月3日(水・祝)に出演したアーティスト7組をご紹介します♪
各アーティストの画像をタップすると、紹介ページにリンクし、プロフィールとアーティストからのメッセージをご覧いただけます。
12:30〜14:00「Taku」「橋爪もも」
12:30~13:00 Taku
2022年度キチオンコンテストグランプリ受賞。
哀愁の中にも芯がある、背中を押してくれるようなあたたかい歌声が特徴。
13:30~14:00 橋爪もも
シンガーソングライター。日常の葛藤や不安を折り込み、救いへと繋がっていく歌詞は、まるで短編小説のように描かれる。
14:30〜16:00「HONEBONE」「星影のロゼット」
14:30~15:00 HONEBONE
2014年結成、EMILY(エミリ/ヴォーカル)とKAWAGUCHI(カワグチ/ギター)の2人組。共に高円寺出身。2020年にはNHK BSでのレギュラー番組『うたう旅』がスタート。
15:30~16:00 星影のロゼット
西崎ゴウシ(Bass)、宮本敦(Guitar)、小池隼人(Trombone)、松田礼央(Cajon) の4人からなる、故郷に還りたくなる系カルテット。
16:45〜18:25「xiangyu」「ぜったくん」
16:45~17:15 xiangyu(シャンユー)
2018年9月からライブ活動開始。 日本の女性ソロアーティスト。
17:45〜18:25 ぜったくん
町田生まれ町田育ちの巣ごもり系マイルドラッパー/トラックメーカー。ポカリスエットCM「ボクらの歌」の作詞やdocomo CMソングの作詞作曲なども手掛け注目を集める。
19:00〜19:40「toitoitoi feat.近藤康平」
19:00~19:40 toitoitoi feat.近藤康平
【toitoitoi】
「すべての舌打ちを投げキッスに!」
vo.岸川まきとgt.ムラコシによる千葉県出身の2人組ロックバンド。
【近藤 康平】
ライブペインティングパフォーマー/絵描き。
鳥取大学大学院農学研修士課程卒業。大学では森林学を学ぶ。
その活動は日本のみならず台湾、NY、タイへと海外へ広がっている。
新しいキチオンは、入場無料・出入り自由の「フリーライブ」イベント♪
キチオンスーパーステージがリニューアルしたキチオンのGWイベント「キチジョウジミュージックパーク」は、入場無料のフリーライブイベントです♪
今年はライブステージ観覧の事前予約も不要になりました。
イベントは出入り自由ですので、ご家族でお出かけの方も、お買い物の途中でも、お好きな時間に立ち寄って、アーティストのライブをお楽しみいただけます。
キチオン38「キチジョウジミュージックパーク」
【日程】5月3日(水)・5月4日(木)
【時間】11:30開場、フリーライブ:12:30〜19:40
【会場】吉祥寺駅北口駅前広場特設会場
※入場無料・出入り自由
※雨天決行、荒天時変更あり
詳しくはキチジョウジミュージックパーク特設サイトでCheck!
主催:吉祥寺活性化協議会/吉祥寺音楽祭実行委員会
後援:武蔵野市
協賛:一般財団法人武蔵野市開発公社、武蔵野商工会議所、武蔵野市商店会連合会、株式会社武蔵境自動車教習所、東京武蔵野ライオンズクラブ