楽しく学んで備えよう!「防災フェス」マルイ吉祥寺で開催。
イベント
目次
3月11日・12日は消防署や自衛隊もくる!家族で備える10日間。
3月10日(金)〜19日(日)の10日間、マルイ吉祥寺にて「防災フェス」が開催されます。
期間中、1Fの新しいイベントスペース「カレンダリウム」で、食や雑貨などの防災グッズを販売します。
また、3月11日(土)は武蔵野消防署、3月12日(日)には防衛省自衛隊による体験イベントも開催されますので、ぜひご家族でご来店ください♪
東日本大震災からもうすぐ12年。3月11日は「防災意識を高める日」として認定されています。
年に一度の防災グッズの点検・交換をしたり、家族で防災について学んでみませんか?

11日(土)は消防署、12日(日)は自衛隊の体験イベント!
3月11日と12日には、1階の店頭で、体験イベントが開催されます。
3月11日(土)は、武蔵野消防署による体験イベント。
「煙体験ハウス」や「AEDの使い方体験」など、いざという時に役立つ体験ができます。ぜひ親子で参加してみましょう。
3月12日(日)は、防衛省自衛隊による体験イベントです。
自衛隊で使用している「車両の展示」や「制服の試着体験」ができるほか、VRゴーグルでの「自衛隊のVR体験」や、任務中に食べる「戦闘糧食の展示」など、自衛隊の活動を知ることができるイベントが目白押しです。

予測できない災害に備えるためには日頃の準備が大切。疑似体験を通して、災害時の行動を学べるイベントです。この機会に、防災についてみんなで一緒に考えましょう!
防災フェス2023 @丸井吉祥寺店
■開催期間
3月10日(金)~3月19日(日)
10:30〜20:00 ※最終日は18:00まで
■開催場所
丸井吉祥寺店 1F カレンダリウム
■体験イベント
開催場所:丸井吉祥寺店 1F 店頭
・3月11日(土)12:00~15:00
『武蔵野消防署がやってくる!』
協力:武蔵野消防署
(※事前予約不要。混雑時にはお待ち頂く可能性あり)
・3月12日(日)11:00〜15:00
『防衛省 自衛隊がやってくる!』
協力:防衛省自衛隊東京地方協力本部 西東京地域事務所
(※事前予約不要。混雑時にはお待ち頂く可能性あり)
詳しくはマルイ吉祥寺公式サイトをcheck!